こんにちは、ぬんママです!改めまして、ぬんママの知恵袋と編集長?をしている私についてお話します!
もしよければ共通点などあったよー!ってDMくれたらうれしいです!
すべての母とプレママの味方に!

このサイトとインスタのアカウントを作ったきっかけは、私が妊娠中の時にあまりにも間違った情報や他人のまねっこ、PR案件ばかりでリアルな正しい情報を集める手段がなかったから。
インスタもPR案件ばかりで、NICO石鹸とかサジーとか…みんなが紹介しすぎてて本当にいいものなのかどうかわからなかったのよね。
実際に他のものと比較してる投稿なかなか見つからなくて。そこで、私が出産して子育てしたらその情報をみんなに伝えたいって思ってインスタのアカウントとこのサイトを立ち上げました。
すべてのプレママやママさんの味方になりたい!ということで質問や愚痴も受け付けてます!
ぬんママプロフィール
年齢:永遠の18ちゃいなのしゃぁ~あっちょんぷりけ♡
職業:母!ライター、中高教員資格あり(英・社)
住所:群馬
趣味:コーヒー、読書
理念:信じるべきは実体験と論文のみ!
好きなもの:動物、本、かわいいもの
簡単にいうとこんなかんじです…。このサイトやぬんママの投稿は、ママ友さんやこのサイトを一緒に作っている戦友(ママ友)の経験をもとにしているものもあります。
もし、これってどうなの?それ、違うんじゃない?ってものがあればぜひ声かけてください!
ただ、スタッフにしつこく言っているのが、自分が体験したことやリソースが確かなもののみを紹介することです。
特に夫婦間の問題や、妊娠中のメンタル、回復具合など主観が入っているものや個人差があるものもありますが、そういったものはコメントで私はこうだった!って教えてくれると勉強になります!
実績・経歴
ぬんママの1番の誇りは母であること!これが何よりですが、旦那との話し合いの末、写真や子どもに関する情報はなるべく出さないようにしているので、そこだけはご勘弁を…
資格は中学と高校の英語、社会科(地理・歴史)、司書教諭、TOEICは大学の時830点だけど今はどうだろう…。言語は使わないと本当に劣化しますね。
民間の資格は持っていてもお金がかかるだけなので取得しない主義です。コンテンツを見て信頼できるかできないか判断していただきたいです!
ぬんママ以外のライターさん紹介

ぬんママだけだと伝えられることも限られるので、このサイトは複数のライターさんのご協力もいただいています。
それぞれの自己紹介を簡潔にしていきますので、もしよければプロフィールチェックしてみてください!
誰が書いているかは、記事の冒頭に書いてあるので、ぜひみなさんも気にしてみてみてください!
こんにちは、みぃです。ちゃん付けされる歳ではないのですが、みぃちゃん呼び喜んでます。笑
ぬんママさんはお子さん1人なので、私は他児育児の内容を書くことが多いです。
3人の育児が1番大変であることを示す論文が出ているのをご存じでしょうか。4人以上よりも「3人育児」のほうが大変らしいです。(金銭的問題を除く)
うちはちょうどその3人育児で両親働いているので、兄弟についてや働くママの生活など、みなさんの参考になる記事が書けるようにがんばります!
年齢:38歳 子供3人
職業:営業マン
住所:神奈川
趣味:映画鑑賞
理念:笑顔でいればなんとかなる
好きなもの:バチェラー、車、庭いじり
皆様初めまして。寧々と申します。
元旦那の不倫が原因で離婚し、現在はシングルマザーです。小学生娘と幼稚園の息子がいます。金銭的には余裕があるわけではありませんが、毎日幸せです。
私と同じシングルのママパパさんや、自分らしくママをしたいみなさんの力になれるコンテンツを提供していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
年齢:30代 子供2人
職業:事務職
住所:埼玉
趣味:服、ネイル、子どもの人形集め
理念:シンママでもそこらのママより幸せです
好きなもの:アニメ、おしゃれ、服作り
読者のみなさまへ

ぬんママの知恵袋を読んでくださっているみなさん、いつもありがとうございます。
このコンテンツはすべて実体験やインタビュー、論文から得られた情報で作成していますので、ぜひ皆さんの出産や子育てに少しでも役立てることができればうれしいです。
出産も、子育ても、人それぞれ違っていて、さらに正解は1つじゃない…というか、明らかな間違い(虐待など)はあっても正解はないと思ってます!
スタッフ一同、読者の方々が私たちのコンテンツを参考に、自分に合う妊娠生活、出産、子育てができることを心から願っております。さて、今日も1日頑張りましょう!